アキヒロ目線のブログです。最近は何やら趣旨が曖昧です(笑)
2010.03.22 Mon
お久しぶり!
今日が3月22日、再び記事upを始めていこうと思います!
さて、そもそもなぜ二週間も記事のupをやめていたかと言うと、前記事にも書いた通り「ネット断ち」を敢行してました。
はて、どうして「ネット断ち」なのか?
内田樹(うちだたつる)さんっていう評論家が(たぶん内田さんだったと思うんだけど・・・)、「ネットは人をバカにする」と言ってて、その内容に「ほぉ〜」と思ったんですね。
いわく、ネットというのはジャンク情報に満ちていて、ネットをするうちに自然とそのジャンク情報を過剰摂取してしまい、それがとても危険なんじゃないかと。
例えば、僕はこの前『パラノーマル・アクティビティ』っていう映画を見たんだけど、「パラノーマル・アクティビティ」と検索すると、『パラノーマル・アクティビティ』が発信する情報より、『パラノーマル・アクティビティ』を見た人がどう思ったか、というジャンク情報のほうが多く引っかかります。
ここで一つ危険なのが、僕がそのネット上の感想を見て、その中から自分の考えに一番近いものを選んで摂取し、それを「自分の感想」だと思いこむこと。
こういうこと、以前僕にはよくあったんです。
これの何がダメかと言うと、自分自身はまったく考えず、他人の考えた意見を取り込んでいるだけだからです。そしてそれを「自分が考えた意見」だと錯覚している。
こうすると、「愚かな意見」はなくなるんだけど、「自分の鑑賞能力」というのがいっこうに育たない。
自分で「思考」しなくなる。
危険だ、というわけです。
後は、単純にネットに費やしている時間があるんなら、自分を磨けよ、ってことです。
この二つを理由に「ネット断ち」してました。
途中、仕事の都合で何回かネットしてしまいましたが、それでもかなりの時間をセーブでき、有意義に活用できました。
皆さんも春の陽気さにつられて、何時間もネットしっぱなしってことありませんか?
ここんとこで、一度「ネット断ち」を始めてみてはどうでしょう。
さて、ここで溜まってたぶんの「料理ノート」行きましょう!
キャベツの炒め物
キノコスパゲッティ
からあげ
明太子ブロッコリースパゲティ
焼きそば
シチュー
つみれ汁と温豆腐
そろそろ春休みの終わりまで後二週間を切ったわけで、前にかかげた「春休みの目標」とやらもどんどん収束されてきました。
「料理」はこのラストスパートで、手際を完全にマスターできると思います。
今は母に先生として付いてもらってるんだけど、もうそろそろ巣立つ時かな。
なんでも作れるようになったら、めちゃくちゃ楽しそう!
「動物クロッキー」のほうも、途中でやり始めた「寺田克也の模写」を加えると目標達成できそう。


今はこの寺田克也師匠(笑)の模写が楽しくって楽しくってヤバいです!
それじゃあ、今日はこのへんで!
また2日後!ばいばい!
今日が3月22日、再び記事upを始めていこうと思います!
さて、そもそもなぜ二週間も記事のupをやめていたかと言うと、前記事にも書いた通り「ネット断ち」を敢行してました。
はて、どうして「ネット断ち」なのか?
内田樹(うちだたつる)さんっていう評論家が(たぶん内田さんだったと思うんだけど・・・)、「ネットは人をバカにする」と言ってて、その内容に「ほぉ〜」と思ったんですね。
いわく、ネットというのはジャンク情報に満ちていて、ネットをするうちに自然とそのジャンク情報を過剰摂取してしまい、それがとても危険なんじゃないかと。
例えば、僕はこの前『パラノーマル・アクティビティ』っていう映画を見たんだけど、「パラノーマル・アクティビティ」と検索すると、『パラノーマル・アクティビティ』が発信する情報より、『パラノーマル・アクティビティ』を見た人がどう思ったか、というジャンク情報のほうが多く引っかかります。
ここで一つ危険なのが、僕がそのネット上の感想を見て、その中から自分の考えに一番近いものを選んで摂取し、それを「自分の感想」だと思いこむこと。
こういうこと、以前僕にはよくあったんです。
これの何がダメかと言うと、自分自身はまったく考えず、他人の考えた意見を取り込んでいるだけだからです。そしてそれを「自分が考えた意見」だと錯覚している。
こうすると、「愚かな意見」はなくなるんだけど、「自分の鑑賞能力」というのがいっこうに育たない。
自分で「思考」しなくなる。
危険だ、というわけです。
後は、単純にネットに費やしている時間があるんなら、自分を磨けよ、ってことです。
この二つを理由に「ネット断ち」してました。
途中、仕事の都合で何回かネットしてしまいましたが、それでもかなりの時間をセーブでき、有意義に活用できました。
皆さんも春の陽気さにつられて、何時間もネットしっぱなしってことありませんか?
ここんとこで、一度「ネット断ち」を始めてみてはどうでしょう。
さて、ここで溜まってたぶんの「料理ノート」行きましょう!
そろそろ春休みの終わりまで後二週間を切ったわけで、前にかかげた「春休みの目標」とやらもどんどん収束されてきました。
「料理」はこのラストスパートで、手際を完全にマスターできると思います。
今は母に先生として付いてもらってるんだけど、もうそろそろ巣立つ時かな。
なんでも作れるようになったら、めちゃくちゃ楽しそう!
「動物クロッキー」のほうも、途中でやり始めた「寺田克也の模写」を加えると目標達成できそう。
今はこの寺田克也師匠(笑)の模写が楽しくって楽しくってヤバいです!
それじゃあ、今日はこのへんで!
また2日後!ばいばい!
PR
*Comment*
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/26)
(12/26)
(12/18)
(12/08)
(12/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アキヒロ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/10/07
職業:
芸大生
趣味:
漫画、映画、小説、音楽etc
自己紹介:
ほぼ2日おきに、面白かったこと、気づいたことをupしようと思います。調子に乗りすぎず、自重したブログ運営を目指します。
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析