アキヒロ目線のブログです。最近は何やら趣旨が曖昧です(笑)
2010.01.24 Sun
内田樹の『日本辺境論』読みました!

初めてこういう教養本(?)を読んだんだけど、読みやすい!
語尾が「~なのだ」みたいな「上から口調」じゃないのがいいよね。
中でも「第2部」の「『便所掃除』がなぜ修行になるのか?」は目からウロコだったなぁ。
要するに「師弟制度とは『教えられなかったことまで学びとる』ことができるシステム」なのだと。
仮に師匠が「無意味に」弟子に便所掃除をさせても、弟子に「学ぶ姿勢」さえあれば、「無意味な便所掃除」からでさえも「コンテンツ」を学びとることができる。
なるほど!
とどのつまり、「学ぶ姿勢」さえあればその師匠が盗人だろうと乞食だろうと「学びとれる」、というわけだ!
素晴らしきかな、辺境思想。
真実の賢人は、賢人からよりも、愚者から多くのことを学ぶ。
ですな!
読むべし『日本辺境論』!
アマゾンでも購入できますよ~
↓
■■■
初めてこういう教養本(?)を読んだんだけど、読みやすい!
語尾が「~なのだ」みたいな「上から口調」じゃないのがいいよね。
中でも「第2部」の「『便所掃除』がなぜ修行になるのか?」は目からウロコだったなぁ。
要するに「師弟制度とは『教えられなかったことまで学びとる』ことができるシステム」なのだと。
仮に師匠が「無意味に」弟子に便所掃除をさせても、弟子に「学ぶ姿勢」さえあれば、「無意味な便所掃除」からでさえも「コンテンツ」を学びとることができる。
なるほど!
とどのつまり、「学ぶ姿勢」さえあればその師匠が盗人だろうと乞食だろうと「学びとれる」、というわけだ!
素晴らしきかな、辺境思想。
真実の賢人は、賢人からよりも、愚者から多くのことを学ぶ。
ですな!
読むべし『日本辺境論』!
アマゾンでも購入できますよ~
↓
■■■
PR
*Comment*
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/26)
(12/26)
(12/18)
(12/08)
(12/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アキヒロ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/10/07
職業:
芸大生
趣味:
漫画、映画、小説、音楽etc
自己紹介:
ほぼ2日おきに、面白かったこと、気づいたことをupしようと思います。調子に乗りすぎず、自重したブログ運営を目指します。
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析