アキヒロ目線のブログです。最近は何やら趣旨が曖昧です(笑)
2010.03.07 Sun
今日は、最後にこのブログの記事upに関するお知らせがあります。
じゃあ「週末はまとめの日」、今週も「料理ノート」から始めます!
豚キムチ
ビーフステーキ
カレイの黒酢あんかけ
ハマグリの吸い物
オムライス
チンジャオロースとしじみ汁
今週のメニューは、一見豪華そうに見えるけど、ビフテキは一枚三百円の安物だし、ハマグリもひな祭りだからこそ買ったものの、その店で一番小さくて安いのを買いました(笑)
もぅ今や、主婦顔負けの買い物上手ですよ。
後、やっすいビフテキを買ったけど、硬い肉でもおいしく焼くためのコツがあるんだ。
「肉を焼く黄金比率」っていうのがあって、肉の裏と表を7:3の割合で焼くと、おいしく柔らかく焼けるよ。
試してみてね!
そして、今週の金曜ロードショーは・・・なかったね。
でも、TV業界が今や困窮する時代で、予算カットがはなはだしいってよく聞くけど。
この日3/5の新聞の、午後9時からのゴールデンタイムのTVプログラムを見て、おもわず笑っちゃったよ。
フジテレビ:黒沢明生誕百周年記念作品「悪い奴ほどよく眠る」出演者 村上弘明 とよた真帆 本田博太郎
昼ドラか!
こんなあんまりパッとしない俳優たちが、ゴールデンタイムに出る時代ですよ。
視聴率、取れないだろーなぁ。
読売テレビ:第33回日本アカデミー賞 関根勤&麻里親子司会
さて、読売テレビの「日本アカデミー賞」も司会が毎年の関口宏と交代で、関根勤が抜擢された。
でも、関口宏もまだまだ現役でやってるのに、交代ってことは、きっと関口宏のギャランティが高いんだろーなぁ。
後、アカデミー賞見てて面白かったのが、映画『ディア・ドクター』の共演で笑福亭鶴瓶と瑛太がインタビューされてる時。
瑛太が「鶴瓶さんのことをとても尊敬しています」って発言したから、関根勤が「鶴瓶さんのどこを尊敬していますか?」って聞いたんだ。
そしたら、瑛太が「全部」って答えた。
こういう「全部」って答える場合は、抽象的な言葉で濁してるだけで、たいてい尊敬でもなんでもない時ですね。
瑛太、残念。
それじゃあ、始めに書いた「このブログの記事upに関するお知らせ」です!
明日からの二週間、ブログの記事upをお休みします。
理由はいろいろあるんですが、ちょっと実験的に二週間「ネット断ち」をしたらどうなるのか、試してみようと思ったのと。
後、「書く力」はある程度ついたと思うんで、次はまた「描く力」を伸ばす時期かな、と思ったんですね。
せっかく、ネタ帳つけ始めて4ヶ月。書きたいことも溜まってるし、「継続力を鍛える」というのが、このブログの趣旨だったんだけど、しょうがないです。
だから、次の記事upは3月22日です。
その時に、実験結果も報告しようと思ってます。
じゃあ、3月22日にまた会いましょう!バイバイ!
じゃあ「週末はまとめの日」、今週も「料理ノート」から始めます!
今週のメニューは、一見豪華そうに見えるけど、ビフテキは一枚三百円の安物だし、ハマグリもひな祭りだからこそ買ったものの、その店で一番小さくて安いのを買いました(笑)
もぅ今や、主婦顔負けの買い物上手ですよ。
後、やっすいビフテキを買ったけど、硬い肉でもおいしく焼くためのコツがあるんだ。
「肉を焼く黄金比率」っていうのがあって、肉の裏と表を7:3の割合で焼くと、おいしく柔らかく焼けるよ。
試してみてね!
そして、今週の金曜ロードショーは・・・なかったね。
でも、TV業界が今や困窮する時代で、予算カットがはなはだしいってよく聞くけど。
この日3/5の新聞の、午後9時からのゴールデンタイムのTVプログラムを見て、おもわず笑っちゃったよ。
フジテレビ:黒沢明生誕百周年記念作品「悪い奴ほどよく眠る」出演者 村上弘明 とよた真帆 本田博太郎
昼ドラか!
こんなあんまりパッとしない俳優たちが、ゴールデンタイムに出る時代ですよ。
視聴率、取れないだろーなぁ。
読売テレビ:第33回日本アカデミー賞 関根勤&麻里親子司会
さて、読売テレビの「日本アカデミー賞」も司会が毎年の関口宏と交代で、関根勤が抜擢された。
でも、関口宏もまだまだ現役でやってるのに、交代ってことは、きっと関口宏のギャランティが高いんだろーなぁ。
後、アカデミー賞見てて面白かったのが、映画『ディア・ドクター』の共演で笑福亭鶴瓶と瑛太がインタビューされてる時。
瑛太が「鶴瓶さんのことをとても尊敬しています」って発言したから、関根勤が「鶴瓶さんのどこを尊敬していますか?」って聞いたんだ。
そしたら、瑛太が「全部」って答えた。
こういう「全部」って答える場合は、抽象的な言葉で濁してるだけで、たいてい尊敬でもなんでもない時ですね。
瑛太、残念。
それじゃあ、始めに書いた「このブログの記事upに関するお知らせ」です!
明日からの二週間、ブログの記事upをお休みします。
理由はいろいろあるんですが、ちょっと実験的に二週間「ネット断ち」をしたらどうなるのか、試してみようと思ったのと。
後、「書く力」はある程度ついたと思うんで、次はまた「描く力」を伸ばす時期かな、と思ったんですね。
せっかく、ネタ帳つけ始めて4ヶ月。書きたいことも溜まってるし、「継続力を鍛える」というのが、このブログの趣旨だったんだけど、しょうがないです。
だから、次の記事upは3月22日です。
その時に、実験結果も報告しようと思ってます。
じゃあ、3月22日にまた会いましょう!バイバイ!
PR
*Comment*
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/26)
(12/26)
(12/18)
(12/08)
(12/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アキヒロ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/10/07
職業:
芸大生
趣味:
漫画、映画、小説、音楽etc
自己紹介:
ほぼ2日おきに、面白かったこと、気づいたことをupしようと思います。調子に乗りすぎず、自重したブログ運営を目指します。
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析