アキヒロ目線のブログです。最近は何やら趣旨が曖昧です(笑)
2010.04.15 Thu
僕は太宰治の『人間失格』が好きで、かねてから『人間失格』みたいな漫画読みたいなぁ〜と思ってた!
そしたら、見つけたよ。
福満しげゆきの『僕の小規模な失敗』!

すごい「文学的」な漫画だと思う。『人間失格』ほどの普遍性はないだけど。
ん?それにしても「文学的」って何だ?
僕もずっと「文学」って一体何のこと?と思ってたんだけど。
それはマツコデラックスが解決してくれたんだ(笑)
マツコが以前、『マツコの部屋』っていう看板番組もらった時に、「メディアのありかた」について語った回があった。
その時にマツコが「テレビで自分のトラウマ話したほうが、よっぽど誰かのためになるわ。それで救われたって人が出てくるかもしれないじゃない」って言ったんだ。
その瞬間、僕はテレビの前で「なるほど〜!!」と手を打ちあわせた!
「文学」っていうのは、マツコが言ったみたいに、「自分のトラウマを活字にブチまけただけの、ものすっご〜く情けないシロモノ」だと思う。
だけど、その「情けない話」や「失敗談」を聞くと、なぜだか気持ちが軽くなったり、「そういうことってあるある!」って共感したりする。
それが「文学」の本質なんじゃないかな?
前「BSアニメ夜話」で「『エヴァンゲリオン』は文学だ」って意見が出てたけど、その「文学」っていうのは、そういう意味だと思うなぁ。
『僕の小規模な失敗』も同じく、「自分のトラウマを漫画にブチまけただけの、情けないシロモノ」なんだ。
だけど、それが凄まじい!!
この漫画に描かれていることは、ほとんど作者の「自伝」なんだよね!
友達の女の子にストーカー呼ばわりされて精神病院に通ったり、ヤケになってホームレスと酒を飲んで記憶をなくしたり。
ロクなことがないんだけど、それが作者の心の中から溢れ出してるんだよ!
だから見て!もう最後のほうになると、コマ数が異常なくらい増えてる!
9ページ
↓
142ページ
もう感情が溢れ出してるよね!
そんで、この漫画の「あとがき」がまたスゴイんだ!
「当の僕は現在どうなってるのかと言うと、コンビニでバイトしております。・・・(中略)いい歳して・・・これから僕はどうなるのでしょう。」
命がけだよ!
この人、自分にそれほど大衆を「共感させる」ほどの才能がないことを分かってて、社会不適合者だということも重々承知で、明日が来るのにビクビクしながら生きてるんだよ!
ある意味、「あとがき」で一番感動した!
今はまだ、「漫画」はトリッキーな面白さでしかないかもしれないけど、僕はこんな面白い漫画が今後どんどん出てくることに期待します。
というところで、今日はおしまい!
じゃあまたね^^
そしたら、見つけたよ。
福満しげゆきの『僕の小規模な失敗』!
すごい「文学的」な漫画だと思う。『人間失格』ほどの普遍性はないだけど。
ん?それにしても「文学的」って何だ?
僕もずっと「文学」って一体何のこと?と思ってたんだけど。
それはマツコデラックスが解決してくれたんだ(笑)
マツコが以前、『マツコの部屋』っていう看板番組もらった時に、「メディアのありかた」について語った回があった。
その時にマツコが「テレビで自分のトラウマ話したほうが、よっぽど誰かのためになるわ。それで救われたって人が出てくるかもしれないじゃない」って言ったんだ。
その瞬間、僕はテレビの前で「なるほど〜!!」と手を打ちあわせた!
「文学」っていうのは、マツコが言ったみたいに、「自分のトラウマを活字にブチまけただけの、ものすっご〜く情けないシロモノ」だと思う。
だけど、その「情けない話」や「失敗談」を聞くと、なぜだか気持ちが軽くなったり、「そういうことってあるある!」って共感したりする。
それが「文学」の本質なんじゃないかな?
前「BSアニメ夜話」で「『エヴァンゲリオン』は文学だ」って意見が出てたけど、その「文学」っていうのは、そういう意味だと思うなぁ。
『僕の小規模な失敗』も同じく、「自分のトラウマを漫画にブチまけただけの、情けないシロモノ」なんだ。
だけど、それが凄まじい!!
この漫画に描かれていることは、ほとんど作者の「自伝」なんだよね!
友達の女の子にストーカー呼ばわりされて精神病院に通ったり、ヤケになってホームレスと酒を飲んで記憶をなくしたり。
ロクなことがないんだけど、それが作者の心の中から溢れ出してるんだよ!
だから見て!もう最後のほうになると、コマ数が異常なくらい増えてる!
↓
もう感情が溢れ出してるよね!
そんで、この漫画の「あとがき」がまたスゴイんだ!
「当の僕は現在どうなってるのかと言うと、コンビニでバイトしております。・・・(中略)いい歳して・・・これから僕はどうなるのでしょう。」
命がけだよ!
この人、自分にそれほど大衆を「共感させる」ほどの才能がないことを分かってて、社会不適合者だということも重々承知で、明日が来るのにビクビクしながら生きてるんだよ!
ある意味、「あとがき」で一番感動した!
今はまだ、「漫画」はトリッキーな面白さでしかないかもしれないけど、僕はこんな面白い漫画が今後どんどん出てくることに期待します。
というところで、今日はおしまい!
じゃあまたね^^
PR
*Comment*
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/26)
(12/26)
(12/18)
(12/08)
(12/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アキヒロ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/10/07
職業:
芸大生
趣味:
漫画、映画、小説、音楽etc
自己紹介:
ほぼ2日おきに、面白かったこと、気づいたことをupしようと思います。調子に乗りすぎず、自重したブログ運営を目指します。
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析