忍者ブログ
Admin / Write
アキヒロ目線のブログです。最近は何やら趣旨が曖昧です(笑)
2025.05.01 Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.11.02 Tue
最近、新たな日課が増えてますますブログを書く時間が減ってきております。


が!めげずにアップ!



藤子・F・不二雄さんのSF短編の大全集が発売しはじめましたね!!


これはイイっすよ〜!


『ぼくらの』の元ネタになったと言われる「ひとりぼっちの宇宙戦争」。

吸血鬼を科学的視点で描いた「流血鬼」。

(この二編が入った短編集をどうしても手にいれたかった!!)



もう、「名作多数」とか言わないよ。

名作しかない短編集になってます!!


ちなみにその中の「おれ、夕子」がYouTubeにあったのではりはり。





拍手[0回]

PR
2010.10.23 Sat
発売するのが早いはやーーい!

『バクマン』10巻!


話はじょじょに加熱していきますが、絵が荒れていってる気がします。


↑髪のツヤベタが荒くなってるし・・・

↑このコマの編集長は、顔の中まで全部Gペンで描いてるように見えます。


小畑健先生の健康状態がかなり気になるところです。

『ヒカルの碁』や『デスノート』の頃のクオリティは、週刊連載では明らかに異常でしたけど。
やはりそれを求めてしまう、読者の強欲さ。身勝手さ。

小畑先生にはいつまでも元気でいてもらいたいです。

拍手[0回]

2010.10.21 Thu
藤子FさんのSF短編集がすごく好きで

この小学館から出された異色短編集シリーズはオススメです!




どれか一冊っていうんだったら!
もう「ミノタウロスの皿」の1巻だけでいいから読んでみてください。

SFと言えばカタイ言い方ですが
読み終えた後、なんとも言えないような・・・

本をぽんっと机の上に置いて、そこから小一時間ほど物思いにふけってしまうような、そんな感覚。


アニメ版がYouTubeにあったので貼っときます↓
「幸運児」



「絶滅の島」



拍手[0回]

2010.09.23 Thu
『臨死!!江古田ちゃん』が今年のアキヒロ漫画大賞に決定しました(笑)




もう、この江古田ちゃんの洞察力ってスゴイよね!


例えば、江古田ちゃんの考察によると

ひとむかし前に生息していた「ぶりっこ」ってのは、男にもことごとく本性を見抜かれ、ほとんど絶滅しちゃって・・・

今、世の中では、我々の予想をはるかに超えた完成度を誇る、「猛禽」と呼ばれる女子が猛威をふるっているのだ!


(猛禽ってのは、本来ワシとかタカとか、そういう肉食のデカイ鳥のこと)


「猛禽」系女子の特徴とは・・・


・走れば転び

・ハリウッド映画で泣き

・寝顔が可愛く

・乳がデカイ!





もう、なんて鮮やかな比喩!!

上の動画の「友情」を電池に例えるとことか、センスが出てますよね〜!



男は絶対、「江古田ちゃん」を読んで勉強するべきだ〜〜〜!!

拍手[0回]

2010.09.17 Fri
先日、久しぶりに天王寺に出たら、急に水木しげるさんが読みたくなりまして
『悪魔くん(全)』を買い、



ほんで、TSUTAYAで映画を見ようと思い立って行くと、急に水木しげるさんが頭をよぎり
「墓場鬼太郎」を借りた。



このアニメ版の「墓場鬼太郎」はイイっすよ〜。

思うに、このアニメ「墓場鬼太郎」はすごい水木さんの作風に合わせてきてんな〜と思いました(原作の『墓場鬼太郎』読んでないから何とも言えないんすけど)。
でも!だいたい予想することはできるんだよ!
僕、めっちゃ笑っちゃったのが、

アニメ「墓場鬼太郎」の第2話で、「夜叉vsドラキュラ四世」っていう
「中国の吸血鬼vs西洋の吸血鬼」の景気のイイ話があるんだけど、
そのオチって(あえて言っちゃうけど)、




夜叉とドラキュラが絡まりあって、両者とも絶命して、一つの球体になっちゃうんだ。

それがね!『悪魔くん(全)』のほうにも全く同じオチがあってさ!(笑)

↓これ。化け物と魔物が戦ってる間に、両者とも絶命して球体になるっていう。


これも結局土に埋めちゃって、そこから変な木が生えてくるとこまで一緒なんだ〜。


こっから、どんだけアニメ「墓場鬼太郎」が原作に合わせてるのか、想像に難くないよ(笑)




後、目玉の親父の体にさ!血管が浮き出てるんだよね!
それ感動しちゃって!

エフェクトとかOPとかカッコイイからすっごいオススメ!!
↓OP。


でもね、EDはヤダ(笑)






ってかね。
もう僕がどんだけ語ったところで、やっぱり本家のBSマンガ夜話には敵わないです(笑)

一応、記事書く前に見とこうと思ったんだけど、こっちのほうが面白すぎて・・・!

だから、そっちも載せときま〜す。
『悪魔くん千年王国』について語るはずが、結局「水木しげるガタリ」になっちゃってるから、読んでなくても面白いです!













水木しげるさんの漫画の本質は、不気味なポジティブってのがなるほどなぁ〜って思いました〜。

拍手[0回]

   HOME   
1  2  3  4 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[11/27 アキヒロ]
[11/26 ば。]
[11/23 アキヒロ]
[11/04 ば。]
[10/23 アキヒロ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アキヒロ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/10/07
職業:
芸大生
趣味:
漫画、映画、小説、音楽etc
自己紹介:
ほぼ2日おきに、面白かったこと、気づいたことをupしようと思います。調子に乗りすぎず、自重したブログ運営を目指します。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]